記録(IT)
第1,713回 例会 平成30年11月12日
第1,713回 例会
平成30年11月12日
第1,713回 吹田西ロータリークラブ例会開催
本日の例会は月初のため「君が代」「4つのテスト」斉唱で開会致しました。
大藤辰弘会長挨拶の次に、新入会員 福原 斉 君を迎え、紹介者 澤井正寛会員の紹介の後、
新井 清パストガバナー補佐による指揮の元に「新入会員を歓迎する歌」を皆で歌い、歓迎の握手を行いました。
入会、おめでとう御座います。
幹事報告で今月の会員並びにご婦人の誕生日祝いの品の贈呈式、
来週11/20(火)-24(土)までCWPでタイ国ナコンパノム県を訪問する橋本徹也会長エレクトを団長とする代表団の団結式が行われました。
委員会報告がおこなわれた後、矢倉昌子ロータリー財団委員長によるロータリー財団について卓話頂きました。
年次基金、ポリオ・プラス基金、恒久基金の運用、DDF・WFの成立ちについてなど地区ロータリー財団セミナーでの資料を用いての説明でした。
追伸) マイロータリー登録80%達成クラブとして今年度地区大会で表彰されることとなりました。
次回例会は11月19日開催予定です。
大藤会長挨拶
新入会員 福原 斉 君 紹介者 澤井正寛会員
会員並びにご婦人の誕生日祝いの品の贈呈
タイ国ナコンパノム県を訪問する橋本徹也会長エレクトを団長とする代表団
【卓話】 矢倉昌子ロータリー財団委員長によるロータリー財団について