記録(IT)

第1,721回  例会  平成31年1月28日

1,721 吹田西ロータリークラブ例会開催
大藤会長の点鐘、「我等の生業」を皆で斉唱し、開会致しました。
大藤会長の会長挨拶
榎原幹事報告で次年度地区出向者の委嘱状授与式がありました。
地区ロータリー財団委員会 資金管理小委員会 委員長 瀬川 会員
地区社会奉仕委員会 矢倉昌子 会員
地区国際奉仕委員 副委員長 木下基司
瀧川会員のご友人 株式会社ジェイコムウェスト 吹田局 局長 山下幸之(こうじ)様が来会されました!
是非、ご入会を‼︎
委員会報告で、2/1(金)江坂企業協議会主催の江坂クリーンデイ参加の案内
(当クラブ主催のクリーンデイは今年度3月のみ)
2/26(火)開催予定の大相撲吹二場所の案内がありました。
出席報告、ニコニコ発表
〈卓話〉
本日は、堀プログラム委員長のご友人で ミネルヴァベリタス株式会社 コンサルタント 高柳 をお迎えして「大災害発生時の事業継続について」と題して卓話頂きました。
自然災害に対する企業のBCP(事業継続計画)についてのお話しで、事前に策定し全従業員にその教育と運用していく事業継続マネジメント(Business Continuity Management:BCM)の重要性を教えて頂きました。
最後に2017-18年度のロータリー財団寄付の年次寄付額が地区目標額の$150/1人に達せず、次年度財団補助金が90%に減額されます。
非常に残念です。
次回例会は24日、開催予定です。
 
【会長挨拶】
2019-01-28 18.05.20.jpg
 
【お客様紹介】
瀧川会員のご友人 株式会社ジェイコムウェスト 吹田局 局長 山下幸之(こうじ)様
 と今日の卓話のミネルヴァベリタス株式会社 コンサルタント 高柳
2019-01-28 18.04.17.jpg
 
 
次年度地区出向者の委嘱状授与式
地区ロータリー財団委員会 資金管理小委員会 委員長 瀬川 会員
地区社会奉仕委員会 矢倉昌子 会員
地区国際奉仕委員 副委員長 木下基司
2019-01-28 18.21.11.jpg
 
【卓話】
堀プログラム委員長のご友人で ミネルヴァベリタス株式会社 コンサルタント 高柳 をお迎えして「大災害発生時の事業継続について」
2019-01-28 18.30.47.jpg
2019-01-28 18.04.06.jpg

戻る