記録(IT)
第1,729回 例会 平成31年4月15日
大藤会長の点鐘、「R-O-T-A-R-Y」を皆で斉唱し、開会致しました。
会長挨拶、続いて、榎原幹事報告が行われました。
今月より米山奨学生の
ピタベッダラ ヴィターナゲー、サンダリディルシャーニ ヴィターナゲーさん
(出身はスリランカで、大阪女学院大学 Women's Global Leadership 専攻 学部3年生です。)
[期間 2019/04/01-2021/03/31]
が初めてお越しになりました。
続けて、愛称「サンダリさん」にご挨拶頂きました。
2年間、宜しくお願い致します。
また、米山記念奨学会から清水大吾会員(現担当委員長)、長屋会員(次年度委員長)に委嘱状が届き授与されました。
続けて、宮川藤一郎会員と橋本芳信会員がポールハリスフェロー+4、+1の表彰を受けられました。
榎原幹事が二輪会:RI2660地区 第2組会長幹事会主催のゴルフコンペでベスグロ優勝者されたそうです。スコアは内緒ですが‥
〈卓話〉
木田会員ゲストで吹田市税務署 署長 中川恵子 様に「軽減税率制度について」と題して、卓話頂きました。
○仕入税額控除について
○平成35年10月1日以降に変更される適格請求書等について
詳しくは相談ダイヤルにお電話下さいとのことでした。
フリーダイヤル 0120205553
次回例会は 、4月22日開催予定です。
【 会長挨拶 】
【 米山奨学生 】
ピタベッダラ ヴィターナゲー、サンダリディルシャーニ ヴィターナゲーさん
米山記念奨学会から清水大吾会員(現担当委員長)、長屋会員(次年度委員長)に委嘱状授与
【 ポールハリスフェロー+4、+1の表彰 】
宮川藤一郎会員
橋本芳信会員
【 二輪会:RI2660地区 第2組会長幹事会主催のゴルフコンペ ベスグロ優勝 】
榎原幹事
【 卓 話 】
「軽減税率制度について」
木田会員ゲストで吹田市税務署 署長 中川恵子 様