記録(IT)

第1,734回 例会 令和元年6月10日

1,734 吹田西ロータリークラブ例会開催
大藤会長の点鐘、「四つのテスト」を皆で斉唱し、開会致しました。
本日はメーキャップとして、東京足立ロータリークラブから 大久保 太陽様 がお越しになりました。
〈会長挨拶〉青年海外協力隊(JICA)の活動が若者に受け入れて貰えず、縮小傾向にあることの懸念する報道があった。我がクラブの国際奉仕活動がそれと同じ懸念には繋がらないと私は考えているとのお話しでした。
出席報告、各委員会報告、ニコニコ発表
〈卓話〉
◯地区委員の活動報告
ロータリー財団補助金小委員会 瀬川 委員
地区財団委員会の詳細について、隣接クラブの来年度補助金申請内容、来年度は財団補助金目標$160を来年度は目指すことなどの報告が有りました。
地区国際奉仕委員会 木下 基司 委員
山本博史ガバナーが非常に積極的に地区委員会に参加されてたこと、年間の委員会タイムスケジュール、国際大会「大阪ナイト」の大阪南RCとの共催のことなどについての報告が有りました。
 
 
◯各奉仕委員会 一年間の総括
国際奉仕委員会 坂本 一成 理事
タイ国ナコンパノムに於けるCWPへ初参加した体験談について、子供たちの笑顔について、タイ国海軍のサポート体制についての報告が有りました。
最後に小林パスト会長から総括があり卓話を終了致しました。
皆さん一年間お疲れ様でした。
次回例会は 617日開催予定です。
 
【 お客様紹介 】
 
 メーキャップとして、東京足立ロータリークラブから 大久保 太陽様
2019-06-10 18.02.12.jpg
 
 
【 会長挨拶 】
 
2019-06-10 18.02.28.jpg
 
 
【 卓話 】
◯地区委員の活動報告
 
 
ロータリー財団補助金小委員会 瀬川 委員
2019-06-10 18.30.18.jpg
 
 
地区国際奉仕委員会 木下 基司 委員
2019-06-10 18.38.54.jpg
 
 
◯各奉仕委員会 一年間の総括
国際奉仕委員会 坂本 一成 理事
2019-06-10 18.49.12.jpg
 
小林パスト会長から総括
2019-06-10 18.58.46.jpg
2019-06-10 18.01.47.jpg
 

 
 

戻る